新しいページを公開しました.まだ一部リンクのおかしいところがありますが,徐々に直していきます. このページは WordPress で作成されています.テーマは標準の TwentyTen をもとに,独自の拡張を行っています.また,以下のプラグインを利用しています. Google Maps Anywhe … “新ホームページを公開しました.” の続きを読む
カテゴリー: ニュース
VC/GCAD 合同シンポジウム 2011 @松江で研究発表しました.
島根県松江市のくにびきメッセで行われた VC/GCAD 合同シンポジウム 2011 において,当研究室から2件発表しました.高松(2011年修士卒),金井(川田玄一の代理)が発表しました.
CASA 2011@成都・中国で研究発表しました.
中国の成都で行われた 24th International Conference on Computer Animation and Social Agents (CASA 2011) に参加し,研究発表を行いました.
研究室合宿@晴海を行いました.
2010年9月13~15日に,恒例の研究室合宿を都内のホテル(晴海)で行いました.基本的にはミーティング漬けの合宿ですが,夜は月島のもんじゃ屋に行って夕食を楽しみました.
ACDDE 2010 @済州島・韓国で研究発表しました.
韓国の済州島で2010年8月26~28日に行われた,ACDDE (Asian Conference on Design and Digital Engineering) 2010 に参加しました.川田(弘)が発表しました.
VC/GCAD 合同シンポジウム 2010 @神奈川で研究発表しました.
神奈川工科大学で行われた Visual Computing / グラフィクスと CAD 合同シンポジウム 2010 において,川田(玄)が「パスに基づく爆発シミュレーションの制御」というタイトルで発表しました.
研究室公開に参加しました.
駒場キャンパスで毎年行われている研究室公開に参加しました.多くの見学者が研究室に訪れました.
SIGGRAPH ASIA 2009 @横浜で研究発表しました.
パシフィコ横浜で開催された SIGGRAPH ASIA 2009 において,高松が Sketches で発表しました.
研究室合宿@乗鞍高原を行いました.
2009年8月30日~9月1日に,乗鞍高原で研究室合宿を行いました.自然の多い場所でしたが,基本的にはミーティング漬けでした.最終日には近くの滝を散策しました.
(社)画像電子学会 第 13 回最優秀論文賞を受賞しました.
GPU を用いた陰関数曲面の表示に関する論文(大竹豊氏,川田弘明氏,加瀬究氏との共同研究の成果)に対し,(社)画像電子学会 第 13 回最優秀論文賞を受賞しました.